|
|||||||||||||||
![]() |
|
● 作り方 ● | |
1) | スパゲッティは熱湯でゆでで水気を切ります。 |
2) | 大根はすりおろして軽く水気を切ります。 |
3) | アサツキは小口切り、のりは細切りにしておく。 |
4) | ボウルに(2)としらす干、しょうゆ大さじ2を合わせ、(1)を加えて混ぜる。 |
5) | 器に(3)を盛って卵黄をのせ、のりとアサツキを散らすして出来上がり♪ |
* | 大根おろしがからい時は、しょうゆとしらす干を入れて少しおいておくと辛味がやわらぎます。 卵黄をくずしてスパゲッティにからめて食べると、と~ってもマイルドな味になります。 大根おろしたっぷりで消化がよいから夜食にしてもいいですね♪ 我が家はのり好きなのでたっぷりかけました。 おかげでしらす干がどこにあるのかわからなくなってしまいました…(^^;) |
![]() |
![]() 今回の「 大根おろしとシラス干しのスパゲッティ 」に使用した、焼津屋厳選の食材は! しらす干しです。 当店の桜えびは、私がチョイスした逸品です。 |

