本まぐろ(マグロ、鮪)赤身4人前(400g)
天然極上本まぐろ 赤身4人前(短冊2本で400g以上)![]() ![]()
マグロの王様「本マグロ」が
お祝い事に華を添える!
敬老のお祝い、七五三、結婚記念日、お誕生日…など、 ご家族が揃ってお祝いする日に食卓を鮮やかに彩る。 それが、マグロの王様、「本マグロ」の赤身です。 特に天然の本マグロは、濃く深い旨みが特徴的。 本マグロだからこそ、水っぽさやパサパサ感は一切ありません。 口の中で噛めば、ねっとりとした弾力があり、 鮮やかでふくよかなマグロの風味が口いっぱいに広がります。 とろけるようなその身からあふれ出した、 マグロ本来の旨味をぜひご体験ください。 赤身は、脂が少なく中トロよりあっさりしているため お子さんから祖父母まで、幅広い世代で楽しめるのもいいところです。 美味しいものを食べると自然と笑顔が生まれます。 本マグロが並んだ食卓で、ご家族との会話も弾ませてはいかがでしょうか。 ![]() ![]()
「本マグロ」のおいしさの秘密は
天然だからこそ
天然の本マグロは、濃い紅色をした身が特徴です。 日本人は、養殖されたサシの入ったマグロを好む傾向にありますが、 脂が多いのは、海の中でマグロがあまり動いていない証拠です。 天然の本マグロは、広大な海を自由に泳いでいるため、 身が引き締まり、脂は筋肉の間に細かく入っています。 全体的に赤く見えるのが、天然である何よりの証拠なのです。 白いつまと緑のシソの上にマグロを並べるだけで、 豪華に見えてまるで高級料亭で食べているような感覚を味わえます。 ご自宅でのお祝い事に、ぜひ天然の本マグロをお楽しみください。 ![]()
マグロの目利き名人が教える通な食べ方
マグロをおいしく食べるには、新鮮さが重要です。 お刺身の場合は、ぜひ解凍し切り分けたその日のうちに食べてください。 また、赤身のおいしさを存分に味わうためには、 マグロを少し厚めに切るのがおすすめ。 一気にマグロをほおばるのが、 マグロの味を一番楽しむことができます。 ぜひお試しいただければと思います。 ![]()
本マグロの中でも
「ちぢみ」が鮮度の良さを証明
お届けするのは、ただの本マグロではありません。 まぐろ業界で「ちぢみ」と呼ばれる最高鮮度のマグロです。 当店のマグロは、解凍した際に身が縮むのですが、 これが「ちぢみ」と呼ばれる由来です。 遠洋漁業で取れたマグロは、大型まぐろ船の船内にある マイナス60度の 超低温冷凍庫で急速冷凍されます。 そして、鮮度が特別良い状態のマグロだけが、解凍した時に身が縮むのです。 これは、牛肉に例えるとA5ランクに値するほど、特別に選別された逸品。 鮮度が良い「ちぢみ」だからこそ 本マグロの中でも、最高級のおいしさを味わえます。 ![]()
なぜ当店のマグロは
地中海のマルタ産にこだわるのか?
マグロと一口で言っても、日本近海から北太平洋にかけて、 アイルランド沖、大西洋など産地はさまざまです。 その中で、当店では地中海のマルタが産地のマグロを取り扱っています。 なぜなら、マルタは、広大な地中海の中でも、 冷たい寒流 が流れる北大西洋に、もっとも近く水温が低い海。 そこで泳いでいるマグロは、身がプリプリッと引き締まっているのです。 冷凍で届くため、Bクラスのマグロと比べた時、 魚臭さを感じられない、というような非常に感覚的な差ですが、 この差がマグロのおいしさに大きくかかわっています。 築地市場 出身の店長は、妥協ができません。 そのため、厳選に厳選を重ね、 マルタ産の最高鮮度の本マグロだけを扱っております。 ![]()
余ったら醤油漬けにして
翌日の豪華な一品に!
もし、マグロが残ってしまったらすぐに醤油づけにして、 しっかりラップをして冷蔵庫にいれておきます。 翌日、ちょっとひと手間かけた、マグロカツはいかがでしょう。 小麦粉、卵、パン粉にまぶして揚げるだけ。 アツアツのマグロのカツを野菜の上に盛り付ければ、 翌日もちょっと豪華な一品をお楽しみいただけます。 本まぐろ(マグロ、鮪)赤身4人前(400g)![]() 品番 maguro_chityu_aka_400 価格 6,980円(税込) 商品情報
ギフト(贈り物)/お祝い/誕生日祝い/お見舞い/内祝/父の日/母の日/お中元/敬老の日/御歳暮/ゴルフコンペ景品/プレゼントに 釜揚げしらす |